選べる麺で作る至福の一枚【広島お好み焼き 熊吉】

2024.11.30

廿日市市地御前で地元の味を届けるお好み焼き店「広島お好み焼き 熊吉」。2023年10月、地元で長年親しまれてきた「お好み焼き 福の神」を引き継ぎ、新たな名でリニューアルオープンした。店主の熊谷さんが織りなす温かな接客と、こだわり抜いた味わいが、多くの人を引きつけている。

廿日九条葱の旨みを堪能できる「ネギ玉焼き」

ネギ玉焼き 1,150円(税込)

目玉焼きとネギがトッピングされた「ネギ玉焼き」は、廿日九条葱の旨みが堪能できる人気メニュー。太さが特徴の廿日九条葱は香りと旨みが強く、お客さんからの満足度も高い。

選べる麺は「極細麺」「ピリ辛麺」「うどん」の3種類。特にピリ辛麺は唐辛子を練り込んだ麺で、辛い物好きにはたまらない。

お好み焼きは全品キャベツが大盛りで、ボリューム満点の一枚となっている。

懐かしい家庭の味わい「自家製牛すじ煮込み」が入った「ネギ焼き極」

ネギ焼き極 750円(税込)

人気メニュー「自家製牛すじ煮込み」と廿日九条葱がコラボした「ネギ焼き極」。しっかり煮込まれた牛すじは懐かしい家庭の味わいで、シャキシャキ食感のネギと合わさりお酒が進む一品。

温かい雰囲気と親しみやすさが魅力

廿日市出身の熊谷さんにとって、「お好み焼き 福の神」は幼い頃から馴染み深い存在だった。その伝統を受け継ぎつつ、「お好み焼き 熊吉」として新しい魅力を生み出している。常連客の期待に応えながらも、自分らしい味と個性を加えたお好み焼きが、多くの人に愛されている。

夜営業も始め、飲みにも対応しているため、地元の人から「気軽に立ち寄れる」と好評だ。お客様との会話を大切にしながら地域の声を店づくりに活かしており、常連客とは店内外で温かい交流が広がっている。

美味しいお好み焼きと親しみやすい接客で、地域に安心感を与えている「お好み焼き 熊吉」。地元の恵みを活かしたお好み焼きと熊谷さんの温かな人柄に触れるため、ぜひ足を運んでみてほしい。

熊吉は廿日市市認定「地産地消宣言店」です。
地産地消へのこだわりやメニューの紹介は「こちらの投稿」を見てね!

店名広島お好み焼き 熊吉
所在地廿日市市地御前2-1-25
アクセスJR宮内串戸駅より徒歩5分
大野ICから車で5分
電話番号0829-36-0415
営業時間昼:11:00-14:00 夜:17:00-22:00(L.O. 21:30)
定休日月曜日、第一火曜日(不定休あり)
駐車場店舗前3台
平均予算1,000円〜2,000円
座席数15席
インスタグラムhttps://www.instagram.com/okonomiyaki_kumakichi/
備考テイクアウトのご注文はお電話またはFAX(0829-36-0415)で