宮島口旅客ターミナル直結の、観光商業施設etto1階にあるお酒の美術館。
今では販売されていないジャパニーズウイスキーや国内外のオールドボトルをはじめ、数々のお酒が揃っている。
これだけの種類が揃っているところはなかなかないと、地元の人にはもちろん、宮島を訪れる観光客にも人気のお店だ。
大きなガラス窓のすぐ向こうは、フェリーが行き交う穏やかな海と宮島の絶景。
懐かしいあの時代を思い出しながら1杯やるのもよし、海を眺めながらゆっくりと過ごすのもよし。
1杯500円からとリーズナブルな価格で楽しむことができる。
土地柄をイメージしたオリジナルブレンドのウイスキー
「オリジナルメニュー(樽)宮島700円/広島500円」
ここでしか飲めないオリジナルブレンドのウイスキー。
広島特産の牡蠣に合うようブレンドされたスモーキーな2種類のテイストが楽しめる。
希少なお酒、個性あるお酒も
「サントリー山崎18年」
今では販売されていない希少で世界的にも人気の高いウイスキー。熟成感を堪能できる。
おつまみは人気のある「クラッカー~生ハム、クリームチーズ乗せ~ 700円」
「桜尾ジン(ハマゴウ)」
宮島に自生するハマゴウの清涼感ある香りが広がる、中国醸造の限定クラフトジン
「アードベッグ」
スコットランドアイラ島のモルトウィスキー。スモーキーで磯の香りの個性が際立つ。
おつまみは「チーズ盛り合わせ 700円」
この他、ワンオーダーすればetto館内の飲食物を持ち込めるので、気になるお店の商品もここで一度に味わえる。
自宅や宿泊先に帰ってからのお楽しみに、お酒、おつまみのテイクアウトもOK。
オープン当初、立ち飲みスタイルだった宮島口店だが、宮島を歩いてきた人のために、イスを用意してゆっくりくつろいでもらえるようにしている。
店名 | お酒の美術館etto宮島口店 |
電話番号 | 0829-30-8390 |
所在地 | 廿日市市宮島口1-11-8 |
営業時間 | 10:00~18:00(シーズン委より変更あり) |
定休日 | なし |
ホームページ | https://osakeno-museum.com/etto/ |
インスタグラム | https://www.instagram.com/lm_ettomiyajima/ |
駐車場 | 近くに有料駐車場あり |
アクセス | 広電宮島口駅 徒歩1分 |
備考 |